材料 (10個分)

  • ▼生地
  • もち米の粉 100g
  • 砂糖 25g
  • 65ml
  • ▼あん
  •  こしあん(市販品) 100g
  •  くるみ 15g
  • 炒り白ごま 適量

作り方

  1. 1あんを作る。くるみは180℃のオーブンでカラッとローストするか、フライパンで空炒りし、冷めたら軽く砕く。こしあんを10等分し、くるみを等分に混ぜて丸めておく。
  2. 2生地を作る。もち米の粉を台の上にのせてドーナッツ状に真ん中をあけ、砂糖と水を入れて溶かし、内側の粉を少しずつくずして混ぜる。ドロドロの状態になったら、まわりの粉を少しずつかけながらスケッパーで刻むようにして混ぜ、炒り卵状にする。
  3. 3手でひとまとめにしてツヤが出るまでこね、棒状にして10等分し、丸める。
  4. 4生地に親指を入れ、均一の厚さになるように生地をまわしながら、あんが入る大きさの穴に広げる。
  5. 5穴にあんを入れ、親指と人差し指のつけ根で生地をはさむようにして閉じ、閉じた部分の厚みを均一にする。
  6. 6水を指につけて(5)の表面にすりつけ、全体に炒りごまをまぶし、軽くにぎってごまを落ち着かせる。
  7. 7たっぷりの揚げ油を150~160℃に熱し、(6)を入れ、浮き始めたらトングで軽く一度キュッとはさみ、空気を抜く(空気を抜くとひとまわり大きく膨らむが、きつくはさんだり何度もはさむと、膨らみすぎて冷めたときしぼむので注意)。
  8. 8最後は油の温度を180℃に上げて1分ほど揚げる(揚げすぎるとあんが吹き出て危ないので、プスッという音がしたらすぐにとり出す)。

ポイント

  • 生地が乾燥してヒビ割れてしまった場合、水少々をつけてこねるとよい。
  • 形成は垂直のおちょこ型にして厚みを均一にすることが大切。
  • 揚げるときはトングで常に転がしながら揚げ、浮いてくる手前でギュっと押してすぐ離し、さらに2分揚げます。
  • 揚げすぎるとあんが吹き出てくるので注意。