材料 (4人分)

  •  米 2合
  •  酒 大さじ2
  •  塩 小さじ2/3
  •  ふき 3~4本(150g)
  •  だし汁 1/2カップ
  •  酒 小さじ1
  •  砂糖 小さじ1/2
  •  塩 小さじ1/2
  •  油揚げ 1枚
  •  しょうゆ 少々

作り方

  1. 1米は炊く30分前に洗って水気をきり、炊飯器に入れて普通に水加減しておく。炊くときに水大さじ2をとり除き、酒と塩を加えて炊く。
  2. 2ふきは鍋に入る長さに切り、粗塩をふってまな板の上で転がし、そのままたっぷりの熱湯に入れて2~3分ゆで、冷水にとる。粗熱がとれたら両側から皮をむき、小口から5mm幅に切る。鍋にだし汁を煮立てて酒、砂糖、塩で調味し、ふきを入れてひと煮し、火を止めてそのまま味を含ませる。
  3. 3油揚げはペーパータオルで油をふきとり、焼き網にのせて弱火で両面が薄く色づくまでじっくりと焼く。しょうゆを両面にぬってさっと焼き、粗みじん切りにする。
  4. 4ごはんが炊き上がったら、汁気をきったふきと油揚げを加え、さっくりと混ぜ合わせる。

ポイント

  • ごはんを鍋で炊く場合は、沸騰したら弱火で10分、 さらに10分蒸らします。
  • ふきの下ゆでは2~3分、すぐに冷やして色止めすること。
  • ふきは濃いめに煮含めておきます(長く煮ないで、バットにあける)。