材料 (4人分)

  • ズワイガニ(ゆでガニ) 1杯(600g)
  • カブ 1/2個(300g)
  • シイタケ 4枚
  • ウグイス菜 12株
  • 4個
  • ユズ 1個
  • 金箔 適量
  • 適量
  • ☆カブ煮汁(A)
  • だし 2カップ
  • みりん1 大さじ
  • 塩小さじ 1/2
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • ☆吸地(B)
  • だし 4カップ
  • 白ミソ 120g
  • 水溶きカタクリ粉 適量

作り方

  1. 1ズワイガニをさばき、足、胴の身、ミソに分ける。
  2. 2カブはクシ形に切って皮をむき、面取りをして水からゆで、竹串が通る柔らかさになったら、水にさらす。
  3. 3シイタケは塩ゆでして冷ます。
  4. 4鍋にカブだしAのだし、みりん、塩、薄口しょうゆを入れ、一煮立ちさせて(2)のカブ、(3)のシイタケを入れ、弱火で15分煮る。
  5. 5ウグイス菜のカブの部分の皮をむき、熱湯に塩を加えてゆがき、冷水に落として冷ます。
  6. 6別の鍋に吸地Bのだしを入れて火にかけ、煮立つ前に白ミソを溶き入れ、裏ごしして再度火にかけ、(1)のカニの胴の身を入れ、水溶きカタクリ粉いでとろみをつける。
  7. 7餅を焼く。
  8. 8器に(4)のカブ、シイタケ、(7)の餅、(1)のカニの足の身、(5)のウグイス菜を盛って(6)の吸地を張り、ユズの皮、(1)のカニミソを乗せ、金箔をあしらう。

ポイント