材料 (4人分)

  • 紋甲いかの胴 300g
  • 酒小さじ2・塩小さじ1/4・こしょう少々
  • れんこん 100g
  • 長ねぎ 1本
  • しょうがの薄切り 3枚
  • 焼きのり 2枚
  •  スープ 1/2カップ
  •  塩 小さじ1/2
  • 大さじ1

作り方

  1. 1紋甲いかは裏側に包丁を寝かせるようにして格子状の切り目を入れ、一口大の三角に切って酒、塩、こしょうをもみ込みます。
  2. 2れんこんは皮をむいて3~4mm厚さの輪切り、または半月切りにし、薄い酢水にさらしてアク抜きします。
  3. 3長ねぎは4cm長さに切ってさらに縦半分に切り、しょうがは粗みじん切りにします。
  4. 4スープと塩を合わせ、焼きのりを細かくちぎって半量を加え、軽く混ぜておきます。
  5. 5片栗粉小さじ1を倍量の水で溶いておきます。
  6. 6(2)のれんこんをたっぷりの熱湯に入れ、固めに火が通ったら、いかの水気をきって加えてさっと混ぜ、いかの色が変わったらすぐにザルにあけて水気をきります。
  7. 7中華鍋に油大さじ1+1/2を熱し、長ねぎ、しょうがを炒めて長ねぎに少し焦げ目をつけ、(6)を加えて酒をふり、(4)を加えて手早く炒め合わせます。水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、香りづけにごま油小さじ1/2を混ぜ、残りの焼きのりを散らします。

ポイント

  • いかは包丁をぬらしながら切るとよい。包丁を斜めに寝かせて切り込みをいれます。
  • たてに3等分にして三角に切ります。
  • のりの半量をスープをあわせておくとまんべんなくのりがからみます。