材料 (4人分)

  • かき (大)12粒(240g)
  • 塩、こしょう各少々
  • 水菜 200g
  • 焼き麩(押し麩、車麩など) 4個
  • 柚子の皮 1/2個分
  •  だし汁 3カップ
  •  酒 大さじ2
  •  しょうゆ 大さじ1+1/2
  •  みりん 大さじ3
  •  塩 小さじ2/3

作り方

  1. 1かきは片栗粉大さじ2をまぶしてから、水で洗い流し、2回ほど水をかえて洗い、水気をふきとって塩、こしょうをし、一粒ずつ小麦粉をまぶします。
  2. 2フライパンを熱してバター大さじ1を溶かし、かきを入れて強火で焼き、プクッとふくれてきたらペーパータオルの上にとり出し、はさんで油をとります。
  3. 3水菜は5~6cm長さに切ります。焼き麩はぬるま湯でもどして水気を絞り、大きければ食べやすく切ります。柚子の皮は黄色いところだけをせん切りにします。
  4. 4土鍋にだし汁と調味料を合わせ、水菜と焼き麩を加えてふたをし、火にかけます。煮立ったらかきと柚子の皮を加え、ひと煮立ちさせ、各自とり分けて食べます。

ポイント

  • 焼き麸はぬるま湯に20~30分つけてもどししっかり水気をきること。(水っぽいと鍋の味が変わってしまいます)かきに片栗粉をまぶして洗うと粉が汚れや臭み、ヌメリを吸い取ります。
  • 小麦粉は1個ずつていねいにまぶしかきの表面がぷっくりとするまでソテーします。(これで汁にコクがでます)水菜の代わりに白菜やせりがはいってもよい。